白髪染めシャンプー&ヘアパックの黒耀(こくよう)セットは、市販の髪染めで頭皮が赤くなったり爛れたりする方のために作られた、白髪染めです。 奄美大島の恵み車輪梅(シャリンバイ)を中心にした配合で植物(シャリンバイ・ロッグウッド・ムラサキ根)色素で徐々に白髪を染めていきます。
絹糸の様な深みのある美しい黒髪に仕上げるため黒耀は、化粧品で初めて「シャリンバイ」エキスを入れました。
シャリンバイは、奄美大島の大島紬(おおしまつむぎ)と呼ばれる草木染で使用される自然染料で、大島紬特有の「渋い黒」を産み出すのに欠かせない原料です。ペンキを塗るように「まっ黒」にはなりませんが、自然な黒を感じていただけます。
大島紬の特徴であるツヤのある黒色は草木染めと泥染めを交互に繰り返すことで、生まれます。黒耀は、シャリンバイを使うだけでなく、この製法をヘアパック(シャリンバイを使った「草木染め」)とシャンプー(ソテツの養分をたっぷり含んだ泥田でも「泥染め」)に置き換えることで、他では実現できない美しい黒髪に徐々に染め上げていきます。
大島紬の泥染めに使用する泥田は、蘇鉄(ソテツ)の木の鉄分がたくさん含まれているとより黒く染まる、と言われています。これは、髪も同じで鉄分が不足すると、赤くバサバサになってしまい、鉄分が多いほど黒く艶やかな髪になります。
大島紬の製法同様染める回数を調整することで、ご自分の髪色にあった黒色に仕上げることが可能です。
美しい黒髪は、健やかな頭皮があってこそ、と私たちは考えます。
そこで、「自然な黒色」「強くしっかりとした髪質」「若々しい頭髪環境」を目指して10の天然成分を配合しました。
毛染めには時間がかかるうえ、美容院で染めるとなるとさらに時間がかかります。忙しい主婦や会社員の方はなかなかそんな時間も取りづらいもの。
黒耀は、シャンプー・へパックタイプなので、毎日の入浴時に染められるので時間もかかりません。
メーカー: | 株式会社アイン |
---|---|
成 分: | 水、ラウレス-4酢酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、BG、グルコース、ジステアリン酸グリコール、コカミドDEA、ムラサキ根エキス、ログウッドエキス、ユビキノン、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ダイズエキス、チョウジエキス、アスコルビン酸、トコフェロール、ホップエキス、ラベンダー油、レシチン、コカミドDEA(1:2)、コカミデMEA、シャリンバイ樹皮エキス、グリセリン、硫酸第一鉄、テトラステアリン酸PEG-150ペンタエリスリチル、ポリクオタニウム-7、オクチルドデカノール、水酸化K、エタノール、フェノキシエタノール |
内容量: | 350ml |
ご注意: |
|
メーカー: | 株式会社アイン |
---|---|
成 分: | 水、グリセリン、ステアリルトリモニウムプロミド。ミリスチルアルコール、イソプロパノール、スクワラン、ベヘニルアルコール、パルミチンン酸イソプロピル、オレイルアルコール、シクロペンタシロキサン、BG、ラベンダー油、酸化チタン、ログウッドエキス、フェノキシエタノール、オレイン酸PEG-6ソルビタン、オレイン酸ソルビタン、トコフェロール、水酸化AI,イソステアリン酸ポリグリセリルー2、ステアリン酸、シリカ、エタノール、シャリンバイ樹皮エキス、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、加水分解シルク、ヒバマタエキス、センブリエキス、レシチン、ホップエキス、オタネニンジン根エキス、ダイズエキス、ムラサキ根エキス、チョウジエキス、ユビキノン |
内容量: | 350ml |
ご注意: |
|